北海道といえばここ!おすすめスポットリアルな声からご紹介【#ビューンと日本縦断キャンペーン 特別企画】
ホテルレビューン事務局

※この記事は、日本語の文章を基に自動翻訳による多言語化をしております
英語(English)/中国語(中文(简体))/韓国語(한국어)/タイ語(แบบไทย)
※この記事は、日本語の文章を基に自動翻訳による多言語化をしております
英語(English)/中国語(中文(简体))/韓国語(한국어)/タイ語(แบบไทย)
現在ホテルレビューン byGMOはキャンペーン開始1周年を記念して、「ビューンと日本縦断キャンペーン」を行っています。
そんな中で公式Xで募集したおすすめの観光地や食べ物をたくさんの方から教えていただいたので、みなさまにもご紹介いたします!
ぜひ最後までご覧ください✨
神威岬(北海道積丹町)
北海道有数の観光地で細長く突き出た岬と「積丹ブルー」といわれる透き通った青い海を楽しむことができる「神威岬」。灯台や神威岩を散策することができ、360度見渡せる爽快さを味わうことができます!
神威岬周辺は波が荒れる場所だったようで、岬の先の海中にあった人の形をした巨岩を神と呼び、捧げものをして通過していたと言われています。
神威岬に行かれる際は「海鮮味処 御宿新生」にご宿泊を!神威岬入口まで車で1分とアクセス抜群です。
新鮮な海鮮が有名な宿なのでご宿泊の際はぜひご賞味ください✨
ペットとも泊まることができるのも魅力のひとつです。

引用元:観光ジャパン(https://kankojapan.jp/hokkaido/central_hokkaido/kamuimisaki.html)
摩周湖(北海道川上郡)
世界最高ランクの透明度を誇るカルデラ湖として有名な「摩周湖」。
その透明な湖面に空の色が映り込んで生まれる青色は「摩周ブルー」と呼ばれ、風のない日はより一層美しいそう!
湖面に近付くことはできませんが、3つの展望台から湖とそこに浮かぶカムイシュ島、摩周岳を眺めることができます。
摩周湖に行く際は「川湯温泉 HOTEL PARKWAY」にご宿泊を!摩周湖まで車で13分です。
摩周鯛を堪能できる美味しいごはんと源泉100%かけ流しの「川湯温泉」が名物です。

引用元:北海道公式観光サイト HOKKAIDO LOVE(https://www.visit-hokkaido.jp/spot/detail_10052.html)
ウトロ(北海道斜里郡)
知床エリアに位置する自然豊かなウトロ。
湖面に映る知床連山や原生林が神秘的な「知床五湖」や周辺にある「高架木道」の散策、オホーツク海に沈む夕日を眺めることができる「プユニ岬」など、季節によって違う顔を魅せてくれます。
そのほかにも道の駅や自然センター、新鮮な海鮮も外せません!
ウトロに行く際は「北こぶし知床 ホテル&リゾート 」にご宿泊を!ウトロ港に面しているため、漁船やダイナミックな流氷を見ることができます。
大浴場だけでなくサウナも完備のホテルです!

引用元:知床斜里町観光協会(https://www.shiretoko.asia/)
富良野(北海道富良野市)
ラベンダーで有名な「富良野」。
もちろん富良野を訪れたら圧巻のラベンダー畑は外せませんが、他にも楽しみ方がたくさんあることをご存知でしょうか?
リバースポーツやサイクリングなどのアクティビティはもちろん、ふらのワインや郷土料理なども楽しむことができます!
5月ごろには桜も開花するので、お住まいの地域の桜の満開を見逃したという方にもおすすめです!
ファーム富田にラベンダーを見に行く際には「SPA&HOTELRESORT ふらのラテール」にご宿泊を!車で4分ほどで到着する立地の良さ。
朝食の湯豆腐が絶品との声多数!露天風呂付き客室もあるのでゆっくり温泉に浸かることができます。

引用元:ふらの観光協会公式サイト(https://www.furanotourism.com/jp/)
くまげら(北海道富良野市)
富良野がいただける食事処「くまげら」。
なんといっても和牛ローストビーフ丼が有名ですが、オムホエーカレーやチーズ豆腐など他のお料理も絶品!
"富良野らしい"を味わいにぜひ訪れてみてください!

引用元:favy(https://kumagera.favy.jp/)
ハーベスター八雲(北海道二海郡)
"農"の研究を通して"食"を考える実験農場として開場した「ハーベスター八雲」。
国産ハーブ鶏の開発など、食の根底にかかわる課題に取り組んでいます。
カフェテリア方式のレストランでいただくピザやチキン、土日限定のバイキングも注目です!

引用元:【公式】ハーベスター八雲(https://harvester-yakumo.com/)
登別温泉(北海道登別市)
北海道の歴史と共に人々を癒してきた日本有数の温泉地「登別温泉」。
10種類もの泉質の温泉が湧き出る登別温泉では、効能別に多数の温泉を楽しむことができます!
日帰り温泉も充実しているので、心行くまで癒されてください!
登別温泉を訪れる方に宿泊していただきたいのが「登別温泉 第一滝本館」。様々な温泉や客室ときれいな景色で癒されること間違いなしです!

引用元:一般社団法人 登別国際観光コンペティション協会(https://noboribetsu-spa.jp/)
ラビスタ函館ベイ(北海道函館市)
函館ベイエリアに位置し、観光やビジネスの拠点に最適なホテルリゾートの「ラビスタ函館ベイ」。
レトロモダンな空間が旅をより豪華にしてくれること間違いなし!
13階屋上にある露天風呂で旅の疲れを癒しましょう。

引用元:楽天トラベル ラビスタ函館ベイ(https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/69295/69295.html)
藻岩山(北海道札幌市)
北海道札幌市の中心部から南西に約5kmに位置する山。
きらめく夜景や自動車道、ロープウェイなど、季節に応じてさまざまな楽しみ方ができるのが魅力です。
ぜひ山頂の展望台から高層ビルが立ち並ぶ都会と緑豊かな自然を見渡してください!
藻岩山を訪れる際には「御居所 Miidokoro」にぜひご宿泊を!藻岩山まで車30分と立地が良いだけでなく、すすきのなどの札幌観光にもぴったりです。
とても丁寧で素敵なオーナーさんがいらっしゃる一度は宿泊したい宿です。

引用元:札幌もいわ山ロープウェイ(https://mt-moiwa.jp/)
ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市)
新千歳空港から約15分の場所にある馬のテーマパーク。
ポニーショーやサイクリングなど、馬と触れ合うだけでなく自然も満喫できるのが魅力です。
短時間から丸一日まで、滞在時間に合わせて最大限北海道を楽しみましょう!
ノーザンホースパークに訪れる際には「ポルトムインターナショナル北海道」にご宿泊を!きれいな客室とお風呂、朝食、すべてに虜になるお客さんが多数のホテル。
空港内ホテルでの宿泊でしか味わうことができない体験もあるので、この機会にぜひ訪れてみてください!

引用元:ノーザンホースパーク(https://www.northern-horsepark.jp/)
ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ(北海道洞爺湖町)
洞爺湖と内浦湾を見下ろす滞在型リゾートホテルで極上ステイを過ごすことができる「ザ・ウィンザーホテル洞爺 リゾート&スパ」。
温泉やスパが充実していて、露天風呂やサウナ、室内プール、ジャグジーなどを完備しています。
上質な客室も大満足な北海道旅行の一部になること間違いなしです。

北海道verタイガーくんと夕張メロンのご紹介🐯🍈
ホテルレビューン byGMOの1周年を記念して行っている「日本縦断キャンペーン」では賞品としてご当選された方にホテルレビューン byGMOオリジナルアクリルキーホルダーをプレゼントさせていただいています✨
そしてそのタイガーくんはご当地デザイン!その地域ならではのコスチュームをまとったタイガーくんになっています👔
ここではそんなタイガーくんの北海道バージョンをご紹介!

夕張メロンを抱きかかえたタイガーくんデザインになっています。
夕張メロンは果肉が非常に柔らかくとてもジューシーで、熟すスピードが多品種に比べてかなり早いのが特徴です🍈
夕張メロン食べ放題や様々なギフトなど、ぜひお楽しみください!