別府・湯布院・大分のおすすめ温泉宿5選|GMOインターネットグループ小野選手が地元の本当は教えたくない名宿を厳選!
2025.04.17
小野知大(GMOインターネットグループ陸上部)

※この記事は、日本語の文章を基に自動翻訳による多言語化をしております
英語(English)/中国語(中文(简体))/韓国語(한국어)/タイ語(แบบไทย)
はじめに
GMOインターネットグループには、No.1を目指すアスリートたちが集まる陸上部があることを知っていますか?
毎年元旦に開催されるニューイヤー駅伝では、パートナー(社員)が一丸となって“No.1“を目指す選手たちを“No.1“の応援で、選手たちの背中を押し続けています。
――そんなGMOインターネットグループ(陸上部)の小野知大(おの ちひろ)選手が今回、地元・大分県の“温泉県”ならではの魅力を存分に味わえる温泉宿を、実体験を交えて5つご紹介します!
小野知大選手は真面目な努力家で、2025年のニューイヤー駅伝の予選でもある東日本実業団駅伝2024では7区を力強く走り抜き、見事1位でゴールテープを切ったその姿が強く印象に残っています( இдஇ)🏴
GMOインターネットグループ(陸上部)小野選手の自己紹介とご挨拶

GMOインターネットグループ陸上部に所属している小野知大です。
第1回目である、今回は僕の地元でもある大分県をご紹介します!!大分と言えば、やはり別府や湯布院なとの“温泉県”として全国的にも有名ですよね。
大分県出身の僕が皆さんに「一度は行ってほしい!」「僕も行ってみたい!」と思う温泉宿を5つ厳選してご紹介します!
特に、実際に宿泊した「テラス御堂原」についてはリアルな感想やプライベートの写真なとも交えてお届けします😂
ぜひ最後までお付き合いください!
1. テラス御堂原(別府市)
別府の高台にたたずむ「テラス御堂原」は、大人の隠れ家のような温泉宿!
僕も実際に宿泊したことがあり、チェックインからチェックアウトまでスタッフのおもてなしがとても素晴らしく、ロビーや部屋からは別府の町並みを一望できます。
僕が一番嬉しかったポイントは、客室に備え付けられた半露天風呂の温度を自分好みに調整できるところです!
自分好みに調整できるので、つい長風呂しすぎて手がしわしわに…笑
部屋も広々として清潔感があり、時間を忘れてくつろげます。
まさに「また来たい」と思わせてくれる宿です。

また、食事に関しても、高級料理店で経験を積んだ料理長が旬の食材を厳選した創作和懐石料理を堪能できます。
僕は朝食だけいただきましたが、美味しいのはもちろん、品数も多くボリューミーでアスリートとしては嬉しい食べ応えでした!
夕食はテラス御堂原から約1㎞の場所にある、地元の人もおすすめする「碧の時間」というレストランに行きました。
外観がおしゃれで、入店前からワクワクする店構え。内装もゆったりとスペースがとられていました。
もちもち食感のパスタ、店内の窯で焼き上げたスペアリブや本格ピザは、どれも最高に美味しかったです!
別府に行った際は、ぜひ行ってみてください!

2. べっぷ昭和園(別府市)
昭和ロマンと自然が溶け合う癒し空間。
「べっぷ昭和園」は、広々とした自然の中に点在する離れスタイルの客室が特徴の温泉宿。
その名の通り、昭和レトロな雰囲気を残しながら、現代的な快適さも兼ね備えています。
泉質は炭酸水素塩泉で、「美人の湯」とも言われ、美肌効果が期待できます。
また、2種類の貸切風呂が50分間無料で利用できるのも嬉しいポイント!
部屋付きの露天風呂で、まったりくつろぐこともできます。
料理は大分の旬を堪能できる本格懐石料理で、目でも舌でも楽しめます!
別府温泉 べっぷ昭和園の情報はこちら

3. 湯平温泉 旅館いづもや(由布市)
石畳のレトロな町並みと心温まるおもてなし。
湯布院から少し足を延ばしたところにある「湯平温泉」は、石畳の坂が続くノスタルジックな温泉街。
その中にたたずむ「旅館いづもや」は、昔ながらの温泉宿の雰囲気とアットホームな接客が魅力です。
温泉は100%源泉かけ流しで、露天風呂を貸切ることもでき、自然豊かで静かな環境の中で自分の時間をゆったり過ごせます。
地元産の食材を使用した料理も美味しく、心身ともにほっこりできる宿です。
湯平温泉 旅館いづもやの情報はこちら

4. 山荘 天水(天ヶ瀬温泉・日田市)
「マツコの知らない世界」で、“楽して行ける秘境の滝”として全国ランキング1位に選ばれた桜滝。
その滝を温泉につかりながら見ることができるのが山荘 天水です!
敷地内を流れる川のせせらぎをBGMに、緑あふれる山々に囲まれて過ごす時間はまさに“非日常”。
自然に囲まれた立地から、四季の移ろいを全身で感じながら温泉を堪能できます。
部屋も和モダンで落ち着いたつくりで、どこにいても癒しを感じられます。
天ヶ瀬温泉 山荘 天水の情報はこちら

5. 旅籠 彩くら(由布院温泉・由布市)
「彩くら」は色彩をテーマにした温泉宿。
一棟ごとに桜の名前が付けられており、そのイメージに合わせたインテリアにもこだわりを感じます。
宿泊者限定ですが全室に源泉かけ流し露天風呂が付いており、夜には満点の星空を見ながら温泉を堪能できます。
特におすすめしたいのが、ペットも一緒に宿泊可能なこと!
大事な家族全員で旅行を楽しむことができます。
旅籠 彩くらの情報はこちら

まとめ
ご褒美に“最高の温泉旅行”を。
温泉の本場・大分には、温泉やロケーションだけでなく、心まで温まるようなおもてなしにあふれた宿が多くあります!
日々の疲れを癒したいとき、頑張った自分・パートナーへのご褒美に、ぜひ大分県に足を運んでください!
※ホテルの公式画像は楽天トラベルから引用しております。