フローティングバナー
注目のタグ

「青春18きっぷ」で冬の北海道~青森をめぐる【天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森】

ホテルレビューン事務局

  • シェアする
「青春18きっぷ」で冬の北海道~青森をめぐる【天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森】

タグをさらに見る +

※この記事は、日本語の文章を基に自動翻訳による多言語化をしております
英語(English)/中国語(中文(简体))/韓国語(한국어)/タイ語(แบบไทย)

旅好きなら聞き馴染みのある「青春18きっぷ」がリニューアルされます!

「青春18きっぷ」とは、日本全国のJR線の電車(普通・快速列車の普通車自由席)と、BRTと言われるバス高速輸送システム、さらに、JR西日本宮島フェリーまでが乗り放題になる切符です。夏休みや冬休みなどの長期休暇の時期に販売がされることが多いこの切符は、鉄道旅行好きにはたまらないアイテムですよね。

今回は、そんな「青春18きっぷ」を冬の北海道旅行に活用する方法をご紹介します。従来の「青春18きっぷ」との変更点や、お得な使い方、そして、旅の疲れを癒してくれるおすすめのホテルまで、盛りだくさんでお届けします。

「青春18きっぷ」のリニューアルポイント

2024年冬季の「青春18きっぷ」は今までより大きく3つがリニューアルされます。

①自動改札機に対応

これまでは改札機ではなく、改札口の窓口で駅員に切符を見せていましたが、多くの駅で自動改札機が利用できるようになりスムーズな移動が可能になりました。

②利用期間の変更

従来の「青春18きっぷ」では、「1人で5日間」もしくは「5人で1日」を選んで使うことが可能でしたが、今回のリニューアルにより複数人の利用ができなくなったため「1枚につき1人」の購入が必要になります。
今回、新たに今までの「5日間用」に加えて「3日間用」の利用の選択もできるようになりました。

③利用区間の拡大

「青春 18 きっぷ北海道新幹線オプション券」のご利用区間が従来の「奥津軽いまべつ~木古内」から「新青森~木古内」に利用区間が拡大しました。
この、オプション券によって、北海道新幹線のご利用区間を「新青森」に拡大することが可能です!
れによって新幹線で「新青森駅」に降りた方がそのまま使うことが可能になります

「青春18きっぷ【冬季】」の金額と期間

3日間利用

金額:10,000 円

・発売期間:2024年11月26日(火)~2025年1月 8日(水)
・利用期間:2024年12月10日(火)~2025年1月10日(金)
※2025年1月8日(水)出発分まで発売

5日間利用

金額:12,050 円

・発売期間:2024年11月26日(火)~2025年1月 6日(月)
・利用期間:2024年12月10日(火)~2025年1月10日(金)
※2025年1月6日(月)出発分まで発売

青春18きっぷ北海道新幹線オプション券

金額:4,500 円

「青春18きっぷ」を使ったおすすめルート

「青春18きっぷ」を使って、冬の北海道を満喫するおすすめルートをご紹介します⛄

1. 札幌から小樽、函館へ

札幌から小樽へ向かい、運河沿いを散策。運河カフェで温かいスープを味わったり、ガラス工芸のお店をのぞいてみたりするのもおすすめです。

散策のあとは、函館本線に乗り換え、函館へ。
函館山からは、百万ドルの夜景と呼ばれる、きらめく函館の街並みを眺めることができます。函館朝市で新鮮な海鮮丼を味わったり、函館八幡宮で歴史を感じてみてはいかがでしょうか。

2. 旭川から富良野、美瑛へ

旭川から富良野線に乗り換え、ラベンダー畑で有名な富良野へ。
冬には雪景色に包まれたラベンダー畑もまた格別です。
美瑛の丘は、四季折々の美しい風景が広がります。冬には雪化粧をした丘が、まるで絵画のような絶景を作り出します。富良野や美瑛には、美味しいスープカレーやジンギスカンのお店がたくさんあるので北海道グルメも楽しめます!

3. 釧路から網走へ

釧路湿原国立公園を観光し、釧路湿原展望台から雄大な湿原を一望しましょう。冬には、湿原に降り積もった雪が美しいコントラストを作り出します。

網走監獄を見学し、歴史を探索!網走では、流氷観光船に乗って、流氷の上を歩く体験もできます。流氷砕氷船に乗って、流氷を間近で見ながらクルージングするのもおすすめです。

「天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森」

冬の北海道旅行で快適に過ごした後は、「青春18きっぷ」で青森へ!
やっぱり寒い冬に温泉に入りたいですよね♨

今回は青森駅徒歩10分で2023年7月にオープンした「天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森」をご紹介。

ビジネスホテルの中でも、ファンが多いドーミーインのさすがのこだわりと魅力が詰まった宿で旅の疲れを癒して思い出に浸りましょう✨

最上階にある、天然温泉「淡雪の湯」

地元の名湯、追子野木温泉はとろりとした極上のアルカリ性単純温泉でお肌かすべすべになります♨
セルフロウリュウ付きのドライサウナをサウナ好きにはたまらない快適な空間✨

ご当地料理食べ放題の朝食

いつものドーミーインのメニューに加えて、ご当地一品料理に「めったら丼」が楽しめます🐟

「めったら丼」は青森の方言で「美味しそうなもの」を”めったら”というそうで、時期によって具材は変わりますが好きな具材を好きなだけのせて食べることができます✨

高級ベッドで快適な睡眠

ポケットコイルマットレスと言えばのシモンズの、高級ベッドで眠りの質をサポートしてくれます

まとめ

リニューアルされた「青春18きっぷ」で、冬の北海道をもっと自由に楽しみましょう!

そして、「青春18きっぷ」の旅の後に、快適なホテルでゆっくりとできるホテルで地元のお湯に浸かったり食材を使った料理を食べたりなども旅の醍醐味ですよね!
寒くなってこもりがちですが、一歩外に出てゆったりと自然に触れてリフレッシュしてみませんか?